コラム
-生産性向上について-

グロースリンク税理士法人、梅田オフィスの鍋島です!
今日は生産性についてお話ししたいと思います!
「仕事のための仕事」から脱却し、本当に大切な業務に集中できる仕組みを一緒につくりませんか?
私たちグロースリンク税理士法人では、税務・会計の専門的な支援に加え、企業の「生産性向上」をテーマにしたサポートを積極的にご提供しております。
昨今、多くの企業さまから「人手不足が深刻で現場が回らない」「残業を減らしたいけれど、業務が多すぎて対応できない」「経理・総務が煩雑化し、本来注力すべき仕事に時間が使えていない」といったご相談をいただくようになりました。
よくよく現場の状況を拝見すると、どの企業さまも誠実で真面目に仕事に取り組まれており、「きちんとやる」「ミスを防ぐ」「責任を持つ」といった大切な姿勢が業務のベースにあります。その一方で、チェック体制や資料の整備、報告手順が積み重なり、結果として「誰のための仕事かが見えづらくなっている」「管理のための管理になってしまっている」といった現象も少なくありません。
これは決して特定の業界や部署に限った話ではなく、業務が拡大し、組織が成長するほどに自然と起きてくる課題です。そして、その積み重ねが社員の稼働を圧迫し、ひいてはお客様への対応力や企画力の低下、離職率の上昇などに波及していく恐れもあります。
だからこそ、今こそ「本当に必要な仕事」に立ち返り、業務そのものの意味を見直す時ではないでしょうか。
私たちは税務会計の専門家として、また多くの中小企業支援の現場に立ち会ってきた経験から、経理業務をはじめとする「定型的な事務処理」の効率化を支援し、お客様が「本業に集中できる環境」を整えるお手伝いをしております。
たとえば、以下のような取り組みを通じて、生産性の向上をご提案しています:
◆ 経理・会計のアウトソーシング(経理代行)◆
→ 領収書や請求書の処理、振込業務、会計ソフト入力など、手間のかかる定型業務を私たちが代行します。
→ 人員の最適配置とコスト削減を同時に実現できます。
•クラウド会計・給与計算・請求書発行システムの導入支援
→ 従来の手作業やExcelから脱却し、時間短縮・入力ミスの削減。
→ freee、マネーフォワード、弥生NEXTなど、ニーズに合った会計ソフトやツールをご提案します。
◆ AI・DXの研修活用によるリスキリング人材育成 ◆
→ DX人材やAI人材の育成をサポートさせて頂きます。
→ 現場の手間を減らし、「人にしかできない判断業務」へリソースを集中できます。
これらは単なる「効率化」ではなく、「より意味のある仕事に、より多くの時間を使う」ための環境づくりだと考えています。そしてその環境を整えることで、社員のやりがいも高まり、組織の競争力も確実に強まります。
特に、経理部門・総務部門などのバックオフィスは、組織を支える大切な存在です。私たちは「何かを減らす」のではなく、「意味ある業務に磨きをかける」お手伝いがしたいと考えています。
「何かうちも変えなきゃいけないと思っているけど、何から手をつけていいか分からない」
「DXって言われても、うちの業種や規模に合うのか不安」
そんなお声にも、私たちが丁寧に寄り添って対応いたします。
現状の業務の棚卸しや、ご相談だけでも大歓迎です。
まずは、現場の声に耳を傾けながら、何が本当に必要で、何を見直せばいいのか。一緒に考えてみませんか?
貴社がよりよい未来に進む一歩を、私たちが全力でサポート致します!!